はずゅんの日記

えーこのブログは私、ましろがうにゃうにゃ記事を書くよくわからんブログです。

はずゅんの日記

 

えーこのブログは私はずゅんがポケモン記事をてきとうに書くブログです。

 
ポケモンXY最高レート
シングル2146
ダブル2083
ΩルビーΑサファイア
シングル2018
ダブル2003
 
リッスコ S+99 感度-3
 
シャドウバース
Grand Master
 
レジェンド
 
 
 

メガシンカ廃止

 

ソードシールドでメガシンカ、Z技が廃止されるので無くなることで採用率の上がりそう、または下がりそうなメガポケモンを少し考察してみます。図鑑順

 

フシギバナ

 

採用率が元々高い訳では無いので上がるか下がるかはかなり微妙、ボーマンダ等の環境に多かった天敵が間違いなく減るものの自身の受け性能が大幅に下がるので受けとして使うのは怪しいか。

葉緑素としてのアタッカーとしてはダブルでは現時点でも実績があるのでシングルでも採用の可能性は十分にある。

 

リザードン

 

メガシンカが本体と言ってもいい上に進化先が二種類あり、かなりメガシンカ優遇ポケモンだったので間違いなく採用率は減る、というより見なくなるだろう。サンパワーなどの火力型もあるにはあるが、メガリザYがやっていたことを2体がかりでやらないといけないため現実的ではない。

 

カメックス

 

元からみないとはいえ性質的にはそのまま火力の無くなったメガカメックスのため、採用理由はあまりないと思われる。水単タイプとしてならシャワーズ等の方が受けとしての性能がいい。

 

スピアー

 

もはや話すことがない。超火力の蜻蛉返りを失った彼に活躍の場は残されていない。

 

ピジョット

 

こちらもメガシンカですらほぼ居なかった上にメガ抜きだとひこうタイプの中でも最低に近い性能なので見ることはまずないだろう。

 

フーディン

 

こちらはメガシンカが元より高かった素早さ、特攻をさらに伸ばすという強化の仕方だったため見る可能性はある。ただ初期の頃のようにタイプで物理、特殊が決まっていた時代と比べるとそこまで技範囲が広くなく、強力な相方であったカプテテフが恐らくはソードシールドでは出ないので難しいか。

 

ヤドラン

 

こちらは採用率がむしろ増えると思われる。メガシンカによる急所無効とステータス上昇が失われたものの、メガシンカ廃止による全体の火力の低下、再生力といった恵まれた特性で以前より活躍しやすくなることが予想される。

 

ゲンガー

 

速い素早さから技範囲の広い攻撃技を撃てるので一定数はいそうだが 浮遊が失われたままだと後出しが許されるポケモンではないため、先発やお掃除専門となるかも。

とはいえアド取りの翁とまで言われてたポケモンなのでそれなりには強いはず。

 

ガルーラ

 

ザ・メガシンカ頼りポケモンなのでまずみないだろう。襷カウンターなども一発芸としてはあったがメガシンカしてくると思ってるからこそ成り立つ戦術なので使われることはなさそう。

 

カイロス

 

そもそもメガシンカがあっても劣化ボーマンダと呼ばれているので可哀想にも程があるがメガシンカしなければもっと弱いのでまぁ見ない。

 

ギャラドス

 

減るかどうかは分からないが一定数使われることは間違いない。今でもメガシンカしないギャラドスは一定数いる上にメガシンカ廃止、電気の大半を占める、コケコ、サンダー、ボルトロスが居ない可能性が高いことを考えると使用率が上がってもおかしくはない。

 

プテラ

 

素早さが上がること以外はメガとメガ前でそこまで変わるわけではないので一番左右されないポケモンだと思う

ダブルでは扱いやすそうだがシングルではあまり見ないだろう。

 

ミュウツー

 

伝説はメガしなくても強い。

 

デンリュウ

 

メガシンカしても死ぬほど弱いので使われることは無い。

 

ハガネール

 

これもメガシンカしてもしなくてもあまり変わらないと思う。 鋼の中では採用理由があまりない部類のポケモンではあるが鋼タイプのため プールによっては使われる可能性がある

 

ハッサム

 

これはむしろ使用率が上がると思う。第5世代では猛威を奮っていたので弱いわけがない。

鉢巻ハッサムや珠ハッサムといった懐かしい型が見れるかもしれないので楽しみ。

 

ヘラクロス

 

根性型が強く5世代ではたまに見たので使われる可能性はある。

 

ヘルガー

 

メガシンカしても話にならないポケモンはいい加減にしろ。

 

バンギラス

 

強すぎ、バンギラスメガシンカがそこまで強くなく、かつ他のメガシンカがいなくなることで相対的に種族値が上がるのでメガシンカがない方が使用率が伸びそう。

 

ジュカイン

 

草タイプは雑魚。

 

バシャーモ

 

強い。天敵であり環境トップの使用率であったメガボーマンダがいなくなることにより相当動きやすくなると思われる。

火力はメガより珠の方が高いし素早さ130族が減ることでメガバシャである必要性も減るので、変わらず多くのトレーナーが使うことになりそう。

 

ラグラージ

 

メガとメガ前で用途は180°違うが雨パ自体の使用率が低いため使用率自体はそこまで変わらない気がする。

起点要員として独特の性能を持つので使われる機会は少なくはないはず。

 

サーナイト

 

フェアリースキンに頼りきりのポケモンとはいえタイプ一致ムーンフォースなどがあるのでフェアリータイプのプールによっては使われる可能性がある。

 

ヤミラミ

 

いたずらごころに自己再生や鬼火など多彩な変化技を覚えるので害悪ポケとしての採用が期待できる。使うな。

 

クチート

 

ザ・メガシンカ依存ポケモン

無理。

 

ボスゴドラ

 

有り得ないほど硬いからむちゃくちゃ硬い程度に性能は落ちるものの守りの性能は流石のもの、ただし地面、格闘のメジャーなタイプに四倍弱点を持つため鋼タイプとしては欠陥品か。

 

チャーレム

 

メガシンカが失われても火力はかなり高め

ただ素早さも落ちるし使われないと思う。

 

ライボルト

 

めちゃくちゃ弱いけど避雷針だしソードシールドは電気タイプのプール狭そうなのでパーティによっては選択肢に入ってくるかもしれない。

 

サメハダー

 

火力は落ちるが加速が相当優秀な特性なので活躍の可能性はある。

 

バクーダ

 

シングルでは元から雑魚だがダブルではトリル噴火熱風がそれなり強かったのだがそれすらなくなったら完全に雑魚。

 

チルタリス

 

奴はドラゴン飛行タイプの中でも最弱。

 

ジュペッタ

 

これを使うやつは相当愛の深いやつだけ、雑魚。

 

アブソル

 

救いようがない。

 

オニゴーリ

 

メガシンカあってもメガ前の方が強いから使用率は上がることはあっても下がりはしないと思う。こいつはリストラでいい。

 

ボーマンダ

 

使用率は間違いなく下がる。

元のスペックが高いので全く見なくなることもないとは思うが火力もスカイスキン頼りな部分があったし火力を出すには逆鱗が必要なので火力も下がるし小回りも効かなくなる。

 

メタグロス

 

使用率下がらなそう。

メガシンカ出来ずとも最強の鋼タイプの一角でありフェアリーが減ったらドラゴンが増えるので需要が減ることもあまりないと思われる。

 

ラティアス

 

メガシンカ無しの数値がメガシンカ無し環境で通用するかどうか。やることは変わらないので通用するなら活躍出来る。

 

ラティオス

 

どう考えても使用率上がる。メガはゴミだし流星の通りは良くなる ラティハッサム復権

どうせ使えないけど。

 

カイオーガグラードンレックウザ

 

割愛。

 

ミミロップ

 

メガシンカしても雑魚だと思うけどしなかったらもっと雑魚なので使われること無し。

ミミロップ好きだからメガミミロップ使う連中キモすぎ。

 

ガブリアス

 

カプとランドロスがリストラされれば使用率はぐんと伸びそう。

元からメガシンカに頼るポケモンでは無いため環境次第。

 

ルカリオ

 

使えないこともないが弱いので自分は使わない。

ライバロリが使うのでキッズが使いそう。

 

ユキノオー

 

ゆきふらしという唯一無二の特性があるので一定数使われる スカーフや襷は有名。

アローラキュウコンは恐らくは使えないと思うので雪を降らすなら新ポケ次第だがこいつを使うことになる。

 

エルレイド

 

雑魚。

 

タブンネ

 

なんでメガシンカしたのか分からない。

 

ディアンシー

 

幻は存在価値ない。

PJCS ウルトラルール

ジャパンカップ今回も参加しました

結果まだだけどボーダー乗ってないのは確実なんで反省

最終は1774~8くらいかなといったところ

 

↓使用構築

 

カイオーガ@あいいろのたま

おくびょう

H4 C252 S252

176-*-110-232-180-156

まもる

れいとうビーム

しおふき

こんげんのはどう


ネクロズマ@ウルトラネクロZ

ようき

H4 A252 S252

172-209-147-*-129-141

172-219-117-*-117-199

まもる

トリックルーム

メテオドライブ

フォトンゲイザー


ゲンガー@ゲンガナイト

おくびょう

H4 C252 S252

136-*-100-222-115-200

まもる

スキルスワップ

シャドーボール

ヘドロばくだん


ガオガエン@とつげきチョッキ

いじっぱり

H252 A116 D140

202-165-110-*-128-80

ねこだまし

とんぼがえり

フレアドライブ

DDラリアット


モロバレル@きあいのタスキ

なまいき

H252 B4 D252

221-*-91-105-145-45

キノコのほうし

いかりのこな

クリアスモッグ

くさむすび


カプ・テテフ@こだわりスカーフ

おくびょう

H4 C252 S252

146-*-95-182-135-161

まもる

マジックルーム

サイコショック

ムーンフォース

 

追い風を入れないのは甘えすぎだった

グラードンに対して解答になり得ると思ったゲンガーオーガのスキスワも、初手で並べない限り流れの中で受け出ししづらいこの二匹を並べてスキスワするのは現実的ではなく、思ったほど機能しなかった。

ゼルネアスはゼルネアス自体を厚く見ていても取り巻きの動き次第で簡単に詰みの状況を作れる最強すぎるポケモンでこれも認識が甘かった。

ウルネクはウルネクになったターンからZを撃つことが出来ないので非常に小回りの効かない扱いにくいポケモンであった。

アストラルソール、エーテルファクター、マナレヴリー、グレーススタミナ

分かりやすく説明している所はあるにはあるんですが、復帰勢や新規勢のような、そもそもカタリストって何?どうやって作るの?といった素材の素材作りから分からない人向け。

 

ちなみにソールレセプターは〇〇・ソール系能力継承率を100%にしてくれる能力。

ファクター・レセプターは〇〇・ファクター系能力継承率を100%にしてくれる能力です。

パワーⅠは継承率100%の能力ならなんでも可。

報酬期間内ならば全ての確率に+10%

 

f:id:masirotto:20190125164701j:image

最終的に付ける能力と、それに伴う素材がこちら。

能力保護4枠以下を使ってゴリ押しします。

ちなみに、

アストラル・ソール=ダークネス・ソール+ソール・カタリスト☓4

エーテルファクター=エーテル・ソール+ファクター・カタリスト☓4

マナ・レヴリー=オメガ・メモリア+レヴリー・カタリスト☓4

ですが、

最終段階ではアストラル・ソールとエーテル・ファクターはレセプターを使って継承率を100%にしています。

 

素体から素材1~2。こちらはレヴリーカタリストのみなので確率に嫌われなければ簡単です。

ちなみにレヴリーカタリストの作成方法は

f:id:masirotto:20190125163624j:image

こちらになります。

 

これをいくつも作成するのだからどれ程めんどくさいかは分かると思います。

手に入りやすく1番試行回数を稼ぐ部分なのでキューブの節約に能力追加確率アップは30%でもいいと思います。

 

素材5のソールレセプター、ファクターレセプター、ゴミの3スロに関してはpso2es産。そこそこ産出量があるのかショップでの値段も控えめなのでこれは買うかes。

 

お次に素材3の作り方

f:id:masirotto:20190125165124j:image

こちらです。

合成確率は高めですが報酬期間外ではそこそこ勇気の必要な確率なので、怖いなら報酬期間を待つか保護を使うのもあり。

 

オメガ・メモリアは

f:id:masirotto:20190125165350j:image

ソール・カタリストは

f:id:masirotto:20190125165657j:image

こんな感じで作成できます。

こちらも能力追加確率アップは30%でも良さそう。

 

オメガ・メモリア+ダークネス・ソールの素材は

f:id:masirotto:20190125170003j:image

の合成で作るのが楽だと思います。

ダークネス・ソール自体も合成で作ることが可能ですが、レセプターを使ってしまった方が安いかつ簡単。

 

そして一番面倒な素材3

f:id:masirotto:20190125171154j:image

こちら。

失敗時に失うものが多すぎるので保護を使うならここから使うのがオススメです。

 

レヴリー・カタリストの作り方は最初を参照。

ファクター・カタリストは

f:id:masirotto:20190125171415j:image

 

エーテル・ソールは

f:id:masirotto:20190125171626j:image

画像ではトウオウ・ソールとフルベガス・ソールを使用していますが、トウオウ・ソール、フルベガス・ソール、エスカード・ソールのいずれか2つの組み合わせで作成可能です。

 

エーテル・ソールは楽なので能力追加確率アップも30%でいいです。

ファクター・カタリストは現状、ヤマト・ファクター、マザー・ファクターの値段が高いため、保護までは必要ないと思いますが40%を使った方が良さそう。

 

エーテル・ソール+ファクター・カタリスト素材はf:id:masirotto:20190125172225j:image

こんな感じで作ります。

エーテル・ソールは予め作成しておきます。

 

グレース・スタミナ追加用のアイテムはACスクラッチで引くか、ショップにて購入です。

 

これでようやく最初に紹介したf:id:masirotto:20190125164701j:image

の素材が全て揃いましたね。

ここまで来ればあとは能力保護4枠以下を使用して、成功するまでごり押すだけです。お疲れ様でした。

 

ようやく1部位完成です。

あとはこの作業を3倍こなすだけ()頑張りましょう。

 

このユニットを作るメリットは、一つ目に非常にバランスのいい汎用ユニットであり、これ一つ作っておけば全クラスに流用できる点。

二つ目はレセプターとグレーススタミナさえ用意し直せば また能力保護のゴリ押しで新しいユニットにそのまま付け替えることができる点です。

装備の更新やクラス間パワーバランスの変化が比較的速いpso2ではこの二つのメリットは非常に大きいです。

 

GE3 武器評価

GE3 武器何持てばいいの?

何を見て決めればいいの?って方向け

ダメージ効率についてはプレビューで一定時間殴り続けたものの総ダメージを平均化しただけなので、戦い方や状況に応じて変わったりするかもしれませんが基本的には変わらないと思います。

 

🔴ショートブレード

・最もダメージ効率のいい攻撃方法

疾風の舞、風刃旋光のループ

・良い点

攻撃のスピードや硬直の少なさ、固有モーションであるエリアルステップにより、全武器中最高クラスの機動力があり小回りが利く。

・悪い点

全武器中最低クラスの火力。

今作からどのショートブレードでも物理属性が切断と貫通ピッタリ半々の仕様になったため、切断使い、貫通使いのスキルの効果を半分しか受けられず、効率が悪い。

また、特殊アクションが火力に直結する武器ではないので、業師で火力を上げることもできず、スキル面で見ても火力は不遇。

 

🔴ロングブレード

・最もダメージ効率の良い点攻撃方法

朝凪の型、刹那の斬光のループ

・良い点

相対評価をすると本当にいい所が見つけられない程の不遇武器。武器の仕様変更から切断単一属性というのは価値があるのだが、ヴァリアントサイズという強力なライバルがいる。

・悪い点

ショートと並ぶ全武器中最低クラスの火力。

また、ショートほどの機動力もないためこれといった強みがほとんどない。

 

🔴バスターブレード

・最もダメージ効率の良い攻撃方法

ライオットスワイプ、スピニングブレイクのループ

・良い点

かなり高水準な火力。

ステップBAの火力比重も多いためヒットアンドアウェイでの強さが光る。

地上コンボ最終段とステップ攻撃のループが全武器中最速なため、アクセルトリガー、ウォーリアの回転率が非常に高い。

空中攻撃も出が早くコンパクトなので隙が少なく優秀。

・悪い点

火力をだそうとするとバスターらしい戦い方とは無縁になってしまう。

効率の良い火力スキルが乏しくほぼ神機の性能頼り。

 

🔴ブーストハンマー

・最もダメージ効率の良い攻撃方法

ゲイルラッシュ

・良い点

唯一の破砕単属性。

・悪い点

スタミナを消費する特殊アクションの中でも燃費は最悪なため、スタミナ管理が非常に厳しい。また火力もリスクに対しては不釣り合いと言わざるを得ない。

リーチが非常に短く、ゲイルラッシュが動かない技なので多少動かれただけでも当たらなかったりする。ブーストドライブも微調整には不向きだしステップだとブースト起動のモーションを挟んでしまう。

 

🔴チャージスピア

・最もダメージ効率の良い攻撃方法

チェインムーブのループ

・良い点

唯一の貫通単属性

動作が単純で相手の行動等でのブレ幅があまり無いので安定してダメージを稼ぐことが出来る

・悪い点

行動が非常に単調なのでこういった戦い方を好まない人にとってはかなりつまらない。

しかし、穿牙展開形態を維持するためにチャージグライドを使わないといけない、地上BAに火力を求める必要がないという関係上、地上BAをグライドに割くことが出来、ここでどのBAを選択するかで個性を出すことが出来る。

 

🔴ヴァリアントサイズ

・最もダメージ効率の良い攻撃方法

インフェルノラッシュ

・良い点

切断単属性。

全武器中最高クラスの火力。

全武器中最高のリーチから他の武器より圧倒的に攻撃機会が多い。

インフェルノラッシュの範囲が優秀すぎて空中もこれ一つで良いレベル、近づく必要がないのでステップBAも不要。

・悪い点

スタミナを消費するため管理が難しい。

最大限火力を出すには適正な距離を維持し続ける必要があるため、相応の慣れが必要。

一箇所に打点を集中させるのが難しく結合崩壊させずらい部位がある。

インフェルノラッシュが優秀すぎるので空中、ステップBAがほぼ腐っている。

 

🔴バイティングエッジ

・最もダメージ効率の良い攻撃方法

円閃円舞

・良い点

全武器中最高クラスの火力。

空中BAの百花狂乱も非常に強く、空中定点攻撃は最強クラス。

・悪い点

薙刃形態が強い反面、通常の状態がめちゃくちゃ弱い。

リーチは比較的短く、サイズと違って薙刃の形態変化は一々コマンド入力が必要なので効率良くダメージを入れるのは難しい。

 

🔴ヘヴィムーン

・最もダメージ効率の良い攻撃方法

カルネージムーン、スーパームーンのループ

・良い点

ロングと同様目立った他の武器と比べた時の強みがない、火力はロングよりは高いが。

・悪い点

沢山専用アクションを用意してもらっているにも関わらずどれも弱く、そのせいで武器としての個性が死んでしまっている。

 

個人的に順位を付けるとしたら

1.ヴァリアントサイズ

2.バスターブレード

3.バイティングエッジ

4.チャージスピア

5.ヘヴィムーン

6.ブーストハンマー

7.ショートブレード

8.ロングブレード

 

ヘヴィムーンがネガティブな評価の割にこの位置なのは下3つに比べればローリスクで安定して火力を出しやすいから

S10使用中構築

ポケモンモチベが戻ってきたため、普通は結果を出してから書くものだが、自分は言語化することでモチベを高めるタイプなので完全自己満となるが書く。

この構築はS9で結果を残している方のアグロクチートという記事を参考にしているため、気になる方は「ぽけっとふぁんくしょん」から覗いてみてください。

 

f:id:masirotto:20180603225535p:image

 

パクったところからスタートしているのでコンセプトもクソも無いのですが、とんボルトリル対面構築とでも言っておきましょうか。

初手出し負けることがほとんどないゲッコウガで場を荒らし、クチートで下から、ゲンガーで上から詰めていくことを目標とした非常にシンプルなパーティです。

ゲッコウガミミッキュクチート

ゲッコウガランドロスゲンガー

の主に2パターンを基本選出としており、スタンダードな構築に対してはクチートクチートの通らない低速サイクル等のパーティはゲンガーで交代を封じて上から制圧するという形を取っています。

ゲッコウガが出せない構築というのが主にガッサ入になるため、その場合に初手の荒らし役の担当、受けループ等への対策を兼ねて、最後にカプ・コケコが入ってきてパーティが完成しました。

 

以下個別


🔴ゲッコウガ@きあいのタスキ

ひかえめ

H4 B4 C252 D4 S244

148-103-88-170-92-173

蜻蛉/手裏剣/波乗り/悪波


初手の安定性が半端ではなく、8割以上初手に選出していると思います。

現環境のゲッコウガの型は多様化しており、あらゆるポケモンに対して弱点を取ってくるため、出し負けているにも関わらず相手側から交代してくる事も珍しくなく、強気な行動を通しやすいポケモンであると思います。

とにかく思考停止で初手に置けるポケモンであり、それでいてほとんど出し負けないため今後も愛用していくのは間違いないですね。

素早さはゲッコウガミラーで先に殴ってしまうと萎えが凄いので1落としていますが、もっと素早さが欲しいと思った場面が無いためこれで良いと考えます。


トンボ返り→ 唯一初手でランダム要素になるゲッコウガミラーへの解答。下から動く事によりスムーズにミミッキュトリックルーム展開や、ゲンガーで上から縛る展開に繋げられる。

この技があると無いとで初手の出しやすさがかなり変わるため、外すことが出来ない技です

 


水手裏剣→単体性能を高める技。ゲッコウガより速いポケモンを襷で耐えて確実に仕留めるために必要。この技も無ければ勝てる相手がかなり減ってしまうため外せない。

激流+回数によっては先制技とは思えないような火力になる。 

 

波乗り→メインウェポン。激流発動時は無振りカプ・コケコを中乱数1発に出来るほどの火力。

 

悪の波動→メインウェポン2これが無いと単水タイプやギルガルドへの打点が不足するため必要。運勝ちを狙うことも出来る。

 

🔴ミミッキュ@ミミッキュ

いじっぱり

151-143-124-*-125-116

トリル/呪い/影打ち/じゃれ


A233メガバシャのフレドラ最高乱数切り


A207メガギャラの+1たきのぼり+ステロ中乱数耐え


トリル展開にスイッチする上で最も強いと思っているポケモン。高速から中速で固まっているスタンダード系のパーティに無類の強さを誇ります。

ポリ2と違い程よい耐久のため場に残り過ぎることが無く、呪いで自主退場かつ起点回避、さらにはクチートの起点作成まで出来るため、無駄なくクチートを活躍させる事ができます。

その反面特殊打点が無いのとSが高いため、トリル起動後にランドロスが若干面倒なのがポリ2に劣っている。


トリックルーム→ 切り返しに、ダブル程ではないが相変わらず強い技である。


呪い→起点回避したり オニゴーリ等、所謂ハメを得意とするポケモンを引かせることの出来る便利な技。低速サイクルにも刺さる。

クチートの剣の舞を積む隙を作るのにも一役買い、トリルエースとの相性の良さが光る技。


影うち→削れた相手へのトドメや 専用Zと合わせた縛り範囲の広さを考え採用。


じゃれつく→メインウェポン。専用Zをつ撃つために必要。


クチート@クチートナイト

いじっぱり

H252 A252 D4

157-172-145-*-116-70

剣舞/じゃれ/叩き/不意


A165ランドロス地震耐え


A197メガマンダの-1地震2耐え


トリル下では最強、非トリルでも優秀な耐性と先制技の存在から非常にタイマン性能の高い優秀なポケモン

スタン系パーティに対しては、ゲッコウガで荒らした後にミミッキュトリックルームクチートで詰めるといった流れが綺麗に決まります。

逆に低速サイクルやキノガッサ入りには基本選出を通しにくいため、後述するポケモンたちに頑張ってもらう。


剣の舞→ 崩し性能を飛躍的に高める技であり、不意打ちの縛り範囲を広げることにより非トリル状態で勝てる相手を増やせる。

ナットレイテッカグヤ等の鋼タイプもこれで無理やり突破する。


不意打ち→高火力先制技。扱いの難しい技であり、安易にこの技を選択すると負けに直結する事が多々あるので、過信しないようにしたい。


じゃれつく→メインウェポン。メガガルーラの弱体化により 火力指数はメガシンカポケモンの中でもトップクラスだが、命中が90のため割と外すのが弱い点。


叩き落とす→交代際やじゃれつくが過剰な時に撃てる、結構使用頻度の高い技。

炎の牙がないと鋼が若干重くなってしまうが、叩き落とすでもごり押せること、叩き落とすの方が強い場面が多いこと、リスク無しで撃てる命中安定技が欲しかったことから、叩き落とすを選択した。


🔴ランドロス@フィラのみ

のんき

H252 B252 D4

196-165-156-*-101-99

ビルド/蜻蛉/地震/岩封


A143ミミッキュの+1フレンドタイムで木の実確定発動


主にゲンガーと選出する際にクッションになるポケモン

ゴツメも強いのだがミミッキュが専用Zを手にした事により、回復実を持つことを余儀なくされている。

ランドミラーで後攻トンボをしたいと考え、素早さに下降補正をかけたが、無ぶりレヒレ等に抜かれるのが気になるのと、ビルドアップを採用したことにより、むしろミラーは先行ビルドをしたい為、わんぱくの方がいいかも知れない。


トンボ→削りつつメガシンカを安全に場に出すために必須な技。ランドロスの代名詞。


ビルド→対物理に対して最も安定すると考え採用。 対ボーマンダは身代わりや慎重HDを考えると毒々、めざ氷どちらも安定しないためビルド採用に至った。

毒々でないことにより重くなる耐久ポケモンミミッキュの呪いや、クチートの吐き落とすが刺さるため必要ないと判断した。 

自身が詰め筋ともなれる。


地震→メインウェポン


岩石封じ→ 後続補助や起点回避もろもろ


🔴ゲンガー@ゲンガナイト

おくびょう

B4 C252 S252

135-*-101-222-115-200

めざ氷/気合玉/シャドボ/ヘド爆


フルアタ小学生編成ゲンガー

非常に広い技範囲をしており、トンボ等で削りを入れておくことによって易々と全抜きをしてくれるヤバいやつ。

基本選出だと重めなカプレヒレ入りに選出画面から圧力をかける


めざ氷→氷4倍勢を倒す技。こご風と威力の差は5しかないが4倍前提だとこの5の差で確定数がだいぶズレるため妥協不可。

具体的にこご風だと無振りガブ、無振りメガマンダが高乱数、H252ランドロスが中乱数

めざ氷だと確定1である。


きあいだま→主にポリ2やナットレイバンギラスに撃つ。

ゲンガーの持つ気合い玉は本来勝つ可能性がないポケモンに対して撃つ技のため、3割で負ける技ではなく、7割で勝つ技である。

とはいえ気合い玉を当てることを前提とした選出をするのは話が変わってくるので安定した選出を心掛けたい。


シャドボ→一貫性の高いメインウェポン


ヘドばく→最高打点、主にフェアリーに撃ったり 毒を盛りたい時に撃つ


🔴カプ・コケコ@ウイのみ

おくびょう

H212 B4 C4 D92 S196

172-*-106-116-107-192

挑発/めざ氷/ボルチェン/怒り


C200テテフのPFサイキネ耐え


最速ゲッコウガ抜き


ゲッコウガが出せない時や刺さっている時に荒らし役を担うポケモン

キノガッサ入のあらゆる構築に出したいため自然の怒りを採用した耐久調整を施した型になった。

抜きエースがクチートメガゲンガーである以上コケコに求められているのは抜き性能では無く、バランスの良い削りであり、怒りやめざ氷で攻撃範囲を広く持って、場持ちがいいこの型は非常に便利であった。


挑発→あらゆる構築に出せるというコンセプト上必須な技である。受けループ系統やコンボパへの詰め筋ともなれる。


めざ氷→主にランドロスへ撃つ技。有利対面でランドロスに引くことが予想される場合、自然の怒りの選択が安定となり怒り→めざ氷で倒せる。(C無ぶりボルチェンで倒せる相手は弱点であっても限られるため、有利対面は基本的に無効タイプが無く、裏にも刺さる怒りスタートでいい)


ボルチェン→一応メインウェポン。


自然の怒り→あらゆるポケモンを半分削れる。幅広い削りをこの技ひとつで遂行する事が出来エースの一貫作りに一役買ってくれる。

MHW 最強装備

MHWをプレイしていて自身が至った結論装備の紹介をしていきたいと思います。

私の言う結論装備とは 「尖りすぎず、ある程度の安定性、汎用性を持ちつつ可能な限り火力を突き詰めたもの」になっています。

つまりタイムを詰めるために尖らせる必要があるTA向けの装備ではありません。

装飾品の難易度などは一切考慮していませんのである程度集めきった人向けになってしまうと思います。

また、私が一切使用しない武器についての紹介もありませんのでご容赦下さい。

 

🔴大剣

ジャグラスハッカー

回復カスタム×1

スロットカスタム×2

竜王の隻眼α
胴 ウルズβ
腕 ウルズβ
腰 ウルズβ
脚 オーグβ
渾身の護石Ⅱ
超心珠×2
無撃珠×1
治癒珠×2
達人珠×5
痛撃珠×1
無傷珠×1

 

見切り5 弱点特攻3 渾身3 フルチャージ3 超会心2 体力回復量UP2 回復速度2 無属性強化 超回復

 

無属性武器であり スロットが超優秀なジャグラスハッカーを採用した不死身大剣装備。

パッと見 回復能力系のスキルを入れなければもっと火力を伸ばせるように見えますが、追加できる火力スキルはせいぜい超会心1つ程度の為、これ以上弄るのはオススメしません。

回復能力は凄まじく、真 溜め斬りを弱点に当てると瀕死状態から全快するほどで不動の装衣を着た時の脳死感はとても気持ちいいです。

ジャグラスハッカーは匠込みでも白ゲージにはならず、手数も少ないため私は斬れ味関連のスキルを入れる必要は感じませんでした。

 

🔴太刀

天上天下無双刀

会心カスタム×1
頭 オーグβ
胴 レウスβ
腕 カイザーβ
腰 オーグβ
脚 オーグβ
匠の護石Ⅲ
剛刃珠×1
無撃珠×1
研磨珠×3
超心珠×2

 

攻撃2 弱点特攻3 渾身3 匠3 超会心2 無属性強化 砥石使用高速化3 剛刃研磨 加速再生

 

過去作からファンの多い天上天下無双刀を採用した太刀の結論装備。

ブロス武器などに比べると控えめな攻撃力だがマイナス会心がないのが強み。

匠で白ゲージ運用する場合は 青ゲージでいる時間が増えれば増えるほど匠を採用してる意味が無いので最低限 剛刃研磨は必須だと考えています。 砥石使用高速化については最初に1回研いで討伐が間に合うようであれば不要、それ以外の場合は必要という考えです。

綺麗な数値で紹介する為、余った枠に攻撃2入れてますが 90%でも会心出ないことが結構あるので見切りを入れて96%まで上げた方が安定感があるかもしれません。

その場合は腰のオーグ装備をそのままガロン装備に差し替えるだけで可能です。

 

🔴双剣

ブロスクラブⅡ
会心カスタム

回復カスタム
竜王の隻眼α
クシャナβ
腕 ウルズβ
腰 オーグβ
脚 デスギアβ
無傷の護石Ⅱ
剛刃珠×1
攻撃珠×3
痛撃珠×1
無撃珠×1
研磨珠×3

弱点特攻3 攻撃5 匠4 フルチャージ3 無属性強化 剛刃研磨 砥石使用高速化

 

会心率を重視した鈍器型も作ってみましたが火力もりもりの殲滅の爪にトレーニングルームの時点で並んでいた為ボツに。

代わりに生まれたのが白ゲージを確保し、基礎攻撃力を盛りまくったこのスタイルです。

乱舞の初段の斬り降ろしで比べてみたところ

 

鈍器会心型、青ゲージ会心発動で66

鈍器会心型、緑ゲージ会心発動で61

匠フルチ型、白ゲージ会心発動で76

匠フルチ型、白ゲージ会心なしで58

 

という結果でした

会心に30%の差があっても覆せない差だった為、匠フルチャ型を完成系としました。

モーション値が低く基礎攻撃力の影響が大きい双剣ならではの結果と言えると思います。

爆破双剣、属性双剣との優劣についてですが

爆破双剣については中盤以降は全く爆破せず無属性の完全下位互換となるため、爆破の方が効率良い相手はせいぜい下位クエストまでだと思います。

属性についてはまだ良いスキル構成が思いついていないためまた検証してみます。

 

🔴スラッシュアックス

デモン
会心カスタム
竜王α
胴 ディアネロβ
腕 ディアネロβ
腰 ガロンβ
脚 オーグβ
渾身の護石Ⅱ
無撃×1
痛撃×1
超心×3
達人×3

見切り5 弱点特攻3 渾身3 超会心3 無属性強化 逆恨み1 集中1 鈍器使い

 

鈍器会心型を結論の形にしました。

この形を最終系にした最大の理由はマイナス会心-30%とお世辞にも良いとは言えない切れ味のせいですね。

試してみて貰うと分かるのですが最低ラインである匠4を付けると本当に他のスキルが中途半端になります。

白ゲージで使う為には剛刃研磨が必要ですし 戦闘中研ぎ直すことを考えると砥石使用高速化も欲しくなります。

ですがこの二つを採用してしまうと会心がどう頑張っても50%程度で止まってしまい、かといって基礎攻撃力を上げるスキルも採用する隙間がないというなんとも言えない感じになります。

剛刃研磨と砥石使用高速化を捨てて火力を盛ると結局ほぼ青ゲージで戦うハメになりますし、それなら青ゲージを上に伸ばすのではなく下に伸ばそうという結論に至りました。

ディアネロ装備にはあまり優先して採用したいスキルが付いている訳ではありませんがスロットが非常に優秀な為、そこまで遅れは取りません。

この形にすることで弱点会心を80%まで上げることができ超会心も3つつくため非常に安定してダメージを出すことができます。

長い緑ゲージも鈍器使いを採用すれば異常に長い青ゲージに早変わりしますのでとても使いやすいです。

 

🔴ハンマー&操虫棍

ブロスシャッターⅡ、タイラントグレイヴⅡ

両者共に

会心カスタム

スロットカスタム

頭 オーグβ

胴 ディアネロβ

腕 ディアネロβ

腰 ガロンβ

脚 オーグβ

痛撃の護石Ⅱ

無撃×1

痛撃×1

超心×3

達人×5

 

見切り7 弱点特攻3 渾身3 超会心3 無属性強化  集中1 逆恨み1 鈍器使い

 

ハンマーと操虫棍は同じスキル構成の為 統一させていただきます。

スキル構成が何故この形になったかもスラッシュアックスの項目で説明しているため割愛。

同じ構成ですが こちら2つの方がスロットが優秀な為、ブロスシャッターは95%、タイラントグレイヴは90%とかなり高水準な会心率を確保出来ています。

パッと見ハンマーと相性悪そうな渾身は余程溜め状態での移動を続けていない限りは振り切る前にスタミナが回復しているので気にする必要はありません。

また、操虫棍は空中戦を全く想定していません。

 

🔴ガンランス

ロイヤルバースト
スロットカスタム×2
頭 オーグα
胴 レウスβ
腕 カイザーβ
腰 オーグβ
脚 ガマルβ
砲術の護石
剛刃珠1
攻撃珠1
渾身珠1
研磨珠3
超心1

攻撃4 弱点特攻3 渾身3 超会心1 砲術3 砲弾装填数UP 砥石使用高速化3 剛刃研磨

 

フルバーストコンボをメインに据えた高火力汎用装備。

今のところガンランスには通常Lv.4の武器がロイヤルバーストしかないのでこれ一択となってしまっています。

フルバーストを使用すると斬れ味ゲージが15%近くぶっ飛んで一瞬で斬れ味が無くなるのでガンランスを運用する上で剛刃研磨は必須になってくると思います。

砲術3 装填で敵にもよりますが大体フルバースト1回で29~36×6ほどの大ダメージが出ます。

ちなみに私は入手出来ていないので組めませんが砲術珠3と増弾珠を持っていればカスタム強化を一つ会心に移して、渾身をレベル2に下げることで弱点会心100%を下げずに超会心1の変わりに匠3を付けて白ゲージに出来ます。

砲撃のダメージは斬れ味に異存しませんが打撃ダメージはこちらが断然上なので持っている方はこちら。

 

🔴チャージアックス

タイラントアックスⅡ
回復カスタム

スロットカスタム
頭 ディアネロα
胴 ドーベルβ
腕 ディアネロβ
腰 ガマルβ
脚 ガマルβ
無傷の護石Ⅱ
攻撃×2
治癒×2
無傷×1
無撃×1
砲術×1

攻撃4 集中3 フルチャージ3 無属性強化 砲術3 砲弾装填数UP 体力回復量UP2 鈍器使い

 

ビンに会心が乗らないことを逆手にとって敢えてマイナス会心を一切無視し、超高圧属性解放切りに重点を置いたスキル構成。

大剣と似た無敵構成になっており脳死で属性解放切りを可能にしています。

ビンの威力も余裕で100を超えていくのでマイナス会心が発動しても総ダメージ1000は下りません。

少し浮いている感じがする集中ですが鈍器使いの都合上1付くため無駄なく追加できるのと、チャージアックスにおいて集中は 2連溜め斬り、ビンの増加量、高圧属性斬りの3つに効果がある為 かなり有用になってます。

鈍器使いの理由については割愛。